どんな犬種や仔犬・成犬でも、最短30日でダメ犬卒業!日本一の訓練士、藤井聡による犬のしつけ方法!

お申し込みはこちらから

愛するペットの問題行動でこんなお悩みを抱えていませんか?

  • 散歩の時にリードを引っ張ったり、他の犬に吠えたりして 周りの人に迷惑をかけてしまう
  • 家の中で無駄に吠えてしまい、近隣から苦情が心配
  • タオルや服に噛付いてきて、ボロボロになってしまった
  • 来客に飛びついたり吠えたりして、友人を招くのにも一苦労
  • 病院やトリミングに行くのが苦手で、とても怯えて心配
  • いつまでもトイレを覚えられず、お世話にも疲れてきた
  • 道に落ちているものを拾い食いしてしまい、体調が心配
  • 複数の犬を飼っており、仲良くしてほしいと思っている
  • 甘噛みが激しく、手から血が出てしまう

プロにしつけをお願いするには費用が高すぎる…かといって自分でしつけをしても上手くいかない…

多くの飼い主さんは、可愛いワンちゃんのためにしつけにトライした経験があるでしょう。
しかしうまくしつけをできず、問題行動に日々困ってしまっている方もいらっしゃると思います。

「プロにしつけをお願いしよう!」と思っても、見積もりを見て断念。
とはいえ、お世話し続けるのも疲れてしまう。
もうちょっとだけ、お利口にしてくれたらどんなにうれしいか!

可愛い愛犬のお世話でも、毎日積み重なると大変になってきます。
散歩や食事に始まり、トイレまで。1 つでも覚えてくれたら飼い主さんの手間も減り、お互いにもっと楽しく過ごすことが出来るはずです。

だからこそ、「飼い主さん自身がしつけをできるようになる!」
これが出来るようになれば、愛犬の問題行動を直すことができるだけでなく、愛犬をより深く理解し、お互いに強い絆を育むことができちゃいます。

もう安心してください!正しいしつけ方法そしてワンちゃんを理解してあげればどんな問題も一発解決!

多くの飼い主さんがしつけに失敗する理由は大きく2つ。

  • 「犬」という動物への理解が浅い
  • しつけの基本ルールがわかっていない

ダメ犬脱出オンライン講座では、動物としての犬を理解することはもちろん、具体的な方法だけでなく、しつけの基本的な考え方や心構え、そして問題行動を起こす原因を突き止める方法まで詳しく解説をしています!

1 つの問題行動に対する対症療法ではなく、愛犬との絆を育み、関係から築き上げる原因療法だからこそ、どんなワンちゃんでも、飼い主さん自身の手でお利口にすることができます。

しつけで愛犬との絆を育み、もっと楽しい日々を送りませんか?

■愛犬家らの愛情表現が増え、より深く愛情を注げる■散歩のときに「おりこうね」と褒められる■飼い主さんがいなくても犬同士で仲良くしてくれる ■トイレで悩まない!お世話にかかる手間が減ります■気兼ねなく友人を家に招くことができる■拾い食いがなくなり、安心して散歩できる■「おすわり」「お手」など基本のしつけもバッチリ!

ここで、ワンちゃんを買う前のことを思い出してみてください!
皆さんはどのような日々を思い描いて、ワンちゃんとの生活をはじめたのでしょうか?
「より楽しい生活・愛する喜びを感じたい」という理想を描いていた方も多いはずです。

「こんなはずじゃなかった…」
「お利口にしてくれるものだと思っていた…」
「毎日、問題行動に振り回されるなんて予想外…」

こんな悩みを抱えていたらっしゃる方。安心してください!
藤井先生のしつけ術を実践すれば、犬種に関わらず問題行動の原因を見つけ出し、愛犬との関係を深めることで、現状の問題を解決し、愛おしいワンちゃんとの理想・幸せな生活を実現することができるでしょう!

藤井先生と一緒に理想への第一歩を踏み出してみませんか!?

ダメ犬脱出オンライン講座1 日あたり約 270 円で始められる!毎日 10 分のレッスンを受けることで愛犬の問題行動を改善することができる!日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!6か月間オンラインコーチングサポート付き

1年間で考えれば、1ヶ月あたり約1,200円で受講できます。
毎日10分のレッスンを受けることで、愛犬の問題行動を
改善することができるオンライン講座です。

日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!オンラインコーチングサポート付き

▲ 動画は永久的にご覧いただけます。
本教材は月額課金ではなく、買い切りでの販売になります。

2ヶ月のオンラインサポート付
14,800円 (税込16,280円)

≫ カード払いのお申し込みはこちら ≫ 銀行振込でのお申し込みはこちら

※銀行振り込みは一括のみ受付
※クレジットカードは6分割まで対応可能

はじめまして!訓練士の藤井聡です!

藤井先生のプロフィール

私は日頃は、オールドッグセンターにて犬の訓練士の養成に従事しながら、国内外での様々な訓練競技会に数多く出場している競技者でもあります。
そして一般家庭のワンちゃん・飼い主さんへの指導や、聴導犬・警察犬などの訓練も行っていますよ!

環境省並びに各都道府県、動物愛護団体、各獣医師会の依頼により、オペラント訓練技法を用いた家庭犬のしつけや問題行動の矯正に深く関わり、しつけ講師として日本全国で正しいしつけ知識の啓蒙活動をしております。

経歴

1992、93、96、97、98、2000 年度 WUSV(ドイツシェパード犬世界連盟)主催訓練世界選手権大会に日本代表選手として出場。
98 年度は PD 本部より日本代表チームのキャプテンを任命され、個人では第 8 位に入賞。
団体では第 3 位に入賞の成績を残す。
1994、95年度FCI(国際畜犬連盟)主催訓練世界選手権大会に日本代表として出場。

保有資格等

保有資格1

保有資格2

保有資格3

社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)

  • 公認訓練範士
  • 公認訓練士試験委員
  • A 級訓練試験委員
  • IPO(国際訓練試験)審査員
  • BH(同伴犬訓練試験)審査員
  • フライボール競技審査員
  • FCI オビディエンス競技審査員
  • 埼玉ブロック訓練士協議会会長

公益社団法人日本警察犬協会(PD)

  • 公認 1 等訓練士正

公益社団法人日本シェパード犬登録協会(JSV)

  • 公認準師範

警視庁嘱託

  • 刑事部鑑識課・警備部警備第二課における警察犬選定・飼育業務指導

埼玉県警察本部嘱託

  • 嘱託警察犬指導手

環境省

  • 元動物適正飼養講習会講師

一般社団法人東京都家庭動物愛護協会

  • 常任理事

一般社団法人聴導犬普及協会

  • 副理事長

▼主な著書

書籍

  • 訓練犬がくれた小さな奇跡
  • カリスマ訓練士の たった 5 分で犬はどんどん賢くなる
  • しつけの仕方で犬はどんどん賢くなる
  • 愛犬の困った!をカンタンに解決する裏ワザ 77
  • イヌがどんどん飼い主を好きになる本
  • 犬が賢くなる遊び方・遊ばせ方
  • パピヨンはじめてのしつけ
  • 犬の気持ちがわかればしつけはカンタン!
  • 愛犬・本当に困った時のすぐ効くしつけ!
  • DVD でよくわかる!藤井聡の愛犬のしつけ
  • 留守番上手になる魔法の法則
  • 犬にバカにされない飼い主になれる魔法の育て方
  • わがまま犬、弱虫犬を徹底改造!
  • イヌの気持ちは「見た目」で 9 割わかる!
  • 賢い犬の育て方 困った犬の育て方

主な実績と活躍▼「どうぶつ奇想天外」や NHK をはじめとする TV 出演▼15 冊を超える「犬のしつけ術」に関する著書の執筆▼日本一売れているDVD 教材「ダメ犬脱出、藤井聡の犬のしつけ方法」を監修

藤井先生が「日本一のカリスマ訓練士」と呼ばれる所以は幅広い活躍と実績があるから

藤井先生のしつけ術が人気なのは「テレビ・著書を通して、多くの方に知られているから」だけではありません。
WUSV(ドイツシェパード犬世界連盟)主催訓練世界選手権大会に日本代表選手として出場個人で第8位に入賞した訓練士としての実力。
警視庁及び埼玉県警から、「警察犬業務及び指導」を嘱託されるほどの実績。実際に警察犬を用いて、捜査活動に貢献している活躍。
一般家庭の犬のしつけを越えた活躍・実績があるからこそ、藤井流のしつけ術は多くの信頼を集めているのです!

そんな藤井先生の人生は「犬と共に歩んできた」といっても過言ではありません。

犬との出会い

私が犬との出会いを果たしたのは小学校高学年の時。
新しい居住地、奉天(現在の瀋陽)に移り住んだ頃のことです。

ある日の学校からの帰り道。
空き家の床下から「キャンキャン」というか細い声が聞こえてきた。
覗くとそこには、まだあどけない顔をした子犬が2,3頭。
身を寄せ合って鳴いているではないか。
「ああ、可愛いな」と思ってしばらく覗き込んでいるうち、たまらなく欲しくなった。
これが私と犬との出会いだったのです。

はじめての愛犬

昼間見た子犬のことがどうしても気になる私。
家族には内緒でそっと家を抜け出し、空き家へいってみた。
あたりは真っ暗であったが、どこからともなく子犬の鳴き声が聞こえてきたのである。
「あ、いた!」
しかし、私の両親は犬を飼うことに反対だった。
父親からは大目玉。
母親もやってきて「犬は便をして汚い。どうせ自分では面倒をみないくせに。」と、犬を飼うことには大反対だった。
そんな両親の叱責を背に、私は「せっかく拾ってきたのに捨てられてはたまらない」と必死に仔犬を抱え、その場にうずくまっていた。
結局、私の頑なな態度に父も母もあきらめた様子だった。
翌日学校が終わり、家に帰ると「キャンキャン」 仔犬の鳴き声が聞こえたことに今まで感じたことのない嬉しさを覚えたことを今でも記憶している。

犬好きから犬の専門家へ

私が中学生の頃、満州は歴史の転換期を迎え混乱の渦中にあった。
当時、遼陽には関東軍の軍犬養成所があり、当施設の要請により設立されたのが、満州国財政部税関監視犬育成所だった。
新しく設立した税関監視犬育成所。
そこで「すでに犬訓練の技術を持つ年配者ではなく、犬好きの少年を集めて専門家を育成する」ことを目的とした公募が目についた。
私はすぐに飛びついた。
「犬好き」「少年」どちらも募集要綱に合致するではないか、と。
父の反対を押し切り、私は満州国税関監視犬育成所に入所することになったのである。

訓練士への研鑽。そして訓練士団体の設立

「早く、一人前の訓練士になりたい!」
私は毎日、訓練股の人が訓練する様子を見ながら、訓練のやり方を脳裏に焼き付けていった。
当然のことながら、一足飛びに訓練股をやらせてもらえるわけもない。
育成股などを経験し、念願叶って訓練股に回されたのは、入所してから約三年後。
私はこの監視犬育成所で七年を過ごした。
そして時を経て、「日本訓練士養成学校」を私設し、現在では創立42年を迎えている。

我が人生、犬とともにあり

私は生まれたときから、犬とともに生きてきました。
犬と向き合い続け、今までに 1000 頭以上もの犬と触れ合い、訓練やしつけを行っています。
こうした経験から、犬との付き合い方・しつけ法を体系化。
今では日本一の訓練士と呼ばれ、正しい知識を多くの方に知って頂けるよう活動しています。

日本訓練士養成学校オールドッグセンター

オールドッグセンターとは?

オールドッグセンターは、犬の本能と習性に基づいたしつけ法を運用しています。

犬歴75年の先代より継承された技術と最新の行動学を駆使しながら、創業60年の歴史と伝統を誇る(株)オールドッグセンターでは、 警察犬を中心とした使役犬の訓練・家庭犬のしつけ指導と問題行動の矯正・訓練士養成学校・聴導犬の育成と普及など、犬に関する事業を行っております。

犬のしつけにお困りの方、犬の訓練士になりたい方などのご要望にお答えしています。
藤井先生は当施設の責任者として日々、たくさんのワンちゃんと触れ合い、そして多くの訓練士の輩出に尽力をされているプロの訓練士です。

オールドッグセンター概要

埼玉県動物取扱業登録
名称 (株)オールドッグセンター
所在地 〒356-0051 埼玉県ふじみ野市亀久保2202
責任者 藤井 聡
登録に係る動物取扱業の種別
訓練 第59-0110号
販売 第59-0109号
登録日 平成24年2月27日

オールドッグセンターのスタッフ紹介

益山祐佳 ますやまゆか

益山 祐佳(ますやま ゆか)

【 経歴 】

イメージ
  • 社団法人ジャパンケネルクラブ公認訓練士
  • 公益社団法人日本警察犬協会公認三等訓練錬士
  • 埼玉県警察嘱託犬指導手
  • オールドッグセンター(日本訓練士養成学校)第 36 期生
  • 元オールドッグセンター指導士

日本訓練士養成学校卒業後、オールドッグセンターの指導士として活動していた。
警察犬の訓練・育成にも従事しており、実際に警察の調査にも貢献している。
過去には警察犬「ヘレンちゃん」とともに捜査活動にて大活躍。
朝霞署長より感謝状を贈呈された実績がある。
当オンライン講座の本編にも、指導士として出演してくださっていますよ!

藤井流 しつけ術を習得してペットと過ごす日々を充実させる飼い主さんが続出しています!

態度をガラリと変えて従っていたのは驚きでした。

推奨の声

〇 佐藤博之・美紀子さま 【犬種】ビーグル (オス:生後5か月2週間)

お悩み

散歩中の拾い食い、噛みつき、飛びつき
室内飼いで届く範囲は立ち上がってすべて破壊

ご相談内容

やんちゃをどう直すか、将来の去勢タイミングの相談
老人二人の生活に早く馴染ませるには、犬を理解して共に家族として楽しく暮らすには何からはじめたらいいのか。

佐藤さまのお声

そんな悩みを抱える中で藤井先生と出会えたことは正に奇跡でした。
ご指導は判りやすく、我がやんちゃ坊主は先生にすぐに反応し態度をガラリと変えて従っていたのは驚きでした。
我々の接し方は、まったく逆で結果として甘やかしてしまい、主従関係からは程遠いものになってしまっていたのです。
「まて」や「すわれ」等短い単語、おやつ、リードの3つですべての思いを伝える。
そして犬に考えさせる。気づかせる。
これで犬はストレスを感じることが無いということを学ばせていただいた。
まだまだ毎日の繰り返しが必要ですが、徐々にお互い信頼しあい、歩調を合わせ格好よく散歩できるように頑張ってまいります。
散歩時に主の前をジグザグ勝手に歩かなくなった。
上手く歩けず、声を荒げて叱るストレスから、こちらが解放された。
踏切や交差点、主が道端でのおしゃべり時にはちゃんと座って待つ、行儀良い姿勢で回りを驚かすくらい。
決まった場所でトイレを済ませ、途中でほとんどしなくなる。
プロのトレーナーに預けっぱなしで、躾けてもらうのは経済的に負担が大きく少し違うと思っていたが、自ら犬とゲームをするように楽しみながら続けているうちに一緒に成長する喜びと達成感を味わえた。

言葉無くとも、わんちゃんはわかってくれると感動しました。

推奨の声

〇 伊藤さま 【犬種】ゴールデンレトリバー (オス)

お悩み・ご相談内容

  • ピンポンで吠える
  • 他の犬に向かっていく
  • 散歩で引っ張っる
  • 散歩中にリードを噛む
  • 噛まれる

伊藤さまのお声

ピンポンでは、一回吠えるくらいで、静かになった。
散歩中は、飼い主を気にして歩いてくれるようになった。
リードは、ほぼ噛まずに散歩してくれる様になった。
甘噛み程度になった。

前までは、声に出して怒ってしまったりしていましたが、それはダメな行為で言葉無くとも、わんちゃんはわかってくれるんだと感動しました。
凄い変わり様に驚いています。

知らず知らずにやってない?ワンちゃんとの触れ合い方を見直してみて!

愛犬はとても愛おしい。
だからこそ、たくさん褒めて、いっぱい可愛がってあげている飼い主さんも多くいらっしゃるでしょう。
「愛犬も嬉しがっている!」
「私の想いが伝わっているような気がする!」
「可愛いからついつい甘やかしてしまう。」

そんな飼い主さんの気持ちはとてもよくわかります!
しかし、ワンちゃんとの関係をしっかりと築く前に甘やかしていてはしつけがうまくいくことはありません。

例えば…

  • 必要以上に顔や口を舐めてくる
  • 家に帰ると、飛びついてくる癖がある
  • 家の中では自由にさせている
  • 散歩では前を歩かせている
  • たくさん吠えて「かまってほしい」アピールをしてくる
  • 番犬として庭で鎖につないで飼っている
  • 長く飼っているから、私の想いを理解してくれている気がする
  • すぐに自分の上に飛び乗ってくる

このような愛犬の行動がみられる場合、ワンちゃんは「自分の方がリーダーだ!」と勘違いしている場合が多いです。
もしワンちゃんの問題行動が治らないときは「ワンちゃんとの関係性から見直す必要がある」でしょう。
でなければ問題行動がエスカレートしていき、ついにはワンちゃんが飼い主さんの行動をコントロールしようとしてしまいます。

主従関係なくして、愛犬との信頼関係は築けません!

犬社会

「主従関係」なくして「信頼関係」なし!
問題行動を抱えている飼い主さんには、この言葉を覚えてほしいと思います!

なぜなら人とは違い、犬は「タテ型社会」に生きる動物だからです。

群れで生きる犬は、主従関係に忠実に行動をしています。
言い換えると、犬は群れのリーダーに従う特性があるということ!
だからこそ、ワンちゃんに「飼い主さんがリーダーだ」と認めてもらえないと、ワンちゃんは「自分がリーダーなんだから」と飼い主さんのいうことを聞かないどころか、飼い主さんに「言うことを聞いて!」と要求吠えや飛びつきをするようになります!

つまり飼い主さんが上位でなければ、どんなしつけ方法もうまくいきません!

主従関係の構築とは、体罰厳しく当たることではない
愛犬から信頼されることです。

  • 「主従関係」なんて、ワンちゃんにかわいそう。
  • 無理やり従せるなんて、とてもじゃないけどできない。
  • ワンちゃんとは近い距離で接したいのに。

そう思われた飼い主さんもいらっしゃるでしょう。
安心してください。

ワンちゃんとの主従関係で必要なことは「体罰」や「厳しく接する態度」ではありません!

ここで飼い主さんにして頂きたいことは「強いリーダーシップを発揮する」こと!
ワンちゃんに「飼い主さんについていって大丈夫!」「飼い主さんの判断が正しい」と思ってもらえるように、接することが重要なんです。

ワンちゃんは上位の者にしか、信頼を抱きません。
だからこそ、まずはワンちゃんにリーダーとして認められる行動をとっていきましょう!
この行動こそが、全ての問題行動を解決に導く原因療法!

1 つ 1 つの問題行動に対して、対症療法をし続けるのではなく、原因となっている関係性を再構築することで、全ての問題をクリアすることができます!

ワンチャンは飼い主さんをよく見ています!

ワンチャンは飼い主さんをよく見ています!

ワンちゃんにとって、飼い主さんは生活の中心。
人とは違って、家庭こそがワンちゃんの世界です。

だからこそ、ワンちゃん達は飼い主さんをよく見ています!
「どんな態度で接するのかな」
「こうしたらどうやって反応するんだろう」
「してほしいことをしてもらうには、どうしたらいいかな」

ワンちゃんは賢いので、常にこのような考えを巡らせています。

だからこそ繰り返ししつけを行うことで、ワンちゃんは確実に「飼い主さんをリーダーとして認め、お利口さん」になってくれます。
「もう何をしてもいうことを聞いてくれない」と諦めるのではなく、ワンちゃんたちを信じてあげてください。

「それじゃあ、結局どうしたらいいの?」
藤井先生のオンライン講座では、関係構築のために 3 つのしつけ法を準備しています!

1000頭以上のワンチャンと向き合ってきた日本一の訓練士!藤井聡先生の3台しつけ法をご紹介!

先ほどお伝えしてきたように、ワンちゃんのしつけを行うためには、しっかりとした関係性を築くことが重要です。
1 つの問題行動をピンポイントで直そうとしても、うまくいかなかったり、すぐに効果がなくなったりしてしまった。
このようななしつけの失敗は、関係性を無視して、小手先のテクニックに頼ってしまった結果です。
だからこそ、「まず関係性の土台を作る」ことが、しつけの第一歩!

主従関係の土台を作る3台しつけ法がこちら!1.リーダーをーく2.ホールドスティル&マズルコントロール3.タッチング

この 3 つができるようになると、なぜしつけがうまくいくのか?
1 つ 1 つに注目してそのしつけ法や効果について解説していきましょう。

リーダーウォーク ~飼い主さんをリーダーだと教える~

▼しつけをする行動

散歩の時に、飼い主さんの横について歩くことを教えます。

▼対処できる問題

散歩の時に、ワンちゃんがあっちに行ったり、こっちに行ったり。
ワンちゃんに行き先を振り回されたり、座り込んで動かなかったり。
このような問題行動を直すことができます。

▼犬の考えること

ワンちゃんは「飼い主さん主導で動く」ように考えます。
飼い主さんをリーダーとして認め、行き先や歩くペースを合わせて歩くことを当たり前としてくれます。

▼なぜ必要なことなの?

散歩中に引っ張り癖があったり、勝手なマーキングをしたり…。
ワンちゃんが思い通りに歩いてくれない原因は、「自分の方が上位だ」と愛犬が考えているから!
一見、勝手に見える問題行動は、実は自分がリーダーとして行き先を決め、飼い主さんを引っ張っていかないと、と頑張っているからかもしれません。
まず「飼い主さんが上位だ」と覚えてもらうことでこれからのしつけ行動も覚えてもらいやすくなりますよ!

ホールドスティル&マズルコントロール

▼しつけをする行動

①ホールドスティル … 後ろから抱きかかえること
②マズルコントロール … 口を上下左右にコントロールすること

▼対処できる問題

甘噛みを止めてくれなかったり、口や顔をなめてきたり。
クリニックからの処方箋を嫌がったり、歯磨きをしなかったり。
このような問題行動を直すことができます。

▼犬の考えること

ワンちゃんは「飼い主さんに気を許してもいいんだ」と考えます。
背後に見えない状態でいても、犬の重要な部分(口や鼻)を預けても飼い主さんなら、大丈夫だ!安心して預けられる!と覚えることで信頼を高めることができます。

▼なぜ必要なことなの?

ワンちゃんとの主従関係を築くためには、「飼い主さんにすべてを預けても大丈夫だ」と思ってもらう必要があります。
だからこそ、犬の生命線ともいえる口や鼻を預けてもらえるようにしつけをする必要があるんです。
これができるようになれば、ワンちゃんはストレスなく薬を飲んだり、歯磨きをしたりすることができますよ!

タッチング ~愛犬との絆を育む~

▼しつけをする行動

耳や足先・鼠径部など、飼い主さんが犬の身体のどの部分に触っても抵抗しない・安心だということを教えます。

▼対処できる問題

耳かきや爪切りなど、定期的なケアを嫌がる。
クリニックやトリミングなどで大きなストレスを感じてしまう。
このような問題行動を直すことができます。

▼犬の考えること

ワンちゃんは「飼い主さんに体を任せても大丈夫だ」と考えます。
たくさん触ることで、触られることへの抵抗がなくなるとともに、飼い主さんは攻撃をしてこないから、どこを触られても大丈夫だと、安心感や絆を育むことができます。

▼なぜ必要なことなの?

飼い主さんは耳かきや爪切りなど、日頃のケアがしやすくなります。
またワンちゃんも触られるときのストレスが軽減されます。
本来、犬は足の先や耳など神経が集まっている部分について「襲われると危険」という本能から、触らせてくれません。
この部分をタッチングしてあげることで、飼い主さんとワンちゃんとの信頼関係・絆を育むことができます。

本当に飼い主さんの手で愛犬の問題行動を改善できるの?

\その不安にお答えします!/

  1. 本講座は日本一の訓練士 藤井聡先生が総監修
  2. ワンちゃんとの関係を見つめ直すことから始まる根本的な原因療法

ダメ犬脱出オンライン講座が選ばれる5つの理由とは?

1. ワンちゃんと関係を深めながら実践できる

ワンちゃんと関係を深めながら実践できる

ダメ犬脱出オンライン講座では主に4STEP でしつけを実践します!

  1. 犬についての勉強
  2. 愛犬との関係性の構築
  3. 問題行動の解決方法の勉強
  4. 具体的なしつけ解説

愛犬への理解を深め、今までの関係性を再構築した上で、しつけの実践が始まります!
つまり、小手先のテクニックではなく、ワンちゃんとの関係を見直し、再構築したうえで絆を育みながらしつけを行うということ。
ただ単にしつけの方法を教えるだけではなくワンちゃんの気持ちに寄り添ったしつけができることが、当教材の最大の強みです。

2. 失敗もある!実際のしつけの様子を収録

失敗もある!実際のしつけの様子を収録

わかりやすい教材を目指し、当オンライン講座ではしつけの解説に力を入れています!
そのため、当講座では 3 段構えで問題行動のしつけを解説しています。

  1. しつけの方法を解説
  2. しつけの実践(良い例)
  3. しつけの実践(悪い例)

ワンちゃんとの関係性が出来上がっている場合、しつけ方法が上手くいかないこともあり ます。
だからこそ、良い例だけではなく、失敗例も公開。
だから失敗した方も安心してください。
失敗した時にどう対処したら良いのか、どれくらい根気強く行うと効果が出てくるのか。
できるようになるまで徹底サポートします。

3. 飼い主さん自身がしつけ術を習得できる

飼い主さん自身がしつけ術を習得できる

よくある DVD 教材では「ワンちゃんが変わること」を目的としていますがダメ犬脱出オンライン講座は違います。
当講座では「犬と一緒に飼い主さんも変わる」ことを大事にしています。
ワンちゃんが問題行動を起こす原因は、「正しいしつけをしなかった飼い主さん」にもあります。
だからこそ、飼い主さん自身に愛犬への理解を深めてもらうための講座を用意してワンちゃんにとっても信頼できる飼い主さんになってもらうことを目指しています。

そのためふつうの教材にはないような、「犬という動物を理解する」ための講座や「問題行動を起こす原因は~という習性にある」「~という特性からこういう行動をする」といった解説を要所要所で行っています。
ワンちゃんに変わってもらうためにも、まずは飼い主さんがワンちゃんを理解してあげる。
この講座を修了した時には、愛犬に愛情を注ぐだけでなく、安心感をもってもらう・頼られる飼い主さんになっていることを約束します。

4. スマホがあればOK!いつでもどこでもスキマ時間に学べる!

スマホがあれば OK!いつでもどこでもスキマ時間に学べる!

しつけを実践するためにも、早く講座を受けてやり方を勉強したい!でも…
「毎日忙しくてそんな時間ないかも」
「会社が忙しくて、受講時間が取れない」
「家事としつけを両立したいけど自信がない」
とお悩みの方も安心してください。

ダメ犬脱出オンライン講座は、オンライン形式で受講できる講座となっているので、いつでもどこでも、あなたの都合に合わせて学習を進めることができます!

毎日の通勤電車や、家事の合間といったスキマ時間で学習できる手軽さも、選ばれている理由の 1 つです。
スマートフォンさえあれば動画を見られます。
そのため公園やドッグラン、野外のスペースなど、場所を問わずにしつけを行いながら動画を確認することもでき、指導がしやすい点も魅力の1つです。

5. 何より理想の生活を送ることが出来る!

何より理想の生活を送ることが出来る!

この講座は体罰なし!
ワンちゃんにネガティブな理由ではなく、ポジティブな理由付けでしつけを行います。
だからこそ、ワンちゃんとの愛情を深めながら、理想の生活を送ることができます。

体罰を行ってしまうと
「問題行動をすると怖いことをされるからしない」
「下手なことをすると叱られる」
と、ワンちゃんはネガティブな気持ちを持つようになってしまいます。
そんな精神状態では病気にかかりやすくなったり、ストレスフルな日々に楽しく生活することが出来ません。

しかし…
「指示に従うといいことが起こる」
「飼い主さんに安心して行動を任せられる」
といったポジティブな理由付けのしつけを行えば、愛犬からの信頼を勝ち取り、お互いに愛情を育むことができます。

皆さんの愛犬との理想の生活はどちらでしょうか。
ぜひ叩いたり、怒鳴ったりといったネガティブなしつけを行ってしまっている方にも実践してもらい、愛犬との触れ合いを楽しめる日々を手に入れてほしいです。
またワンちゃんが可愛くて厳しいしつけはできないという方にも安心して実践してもらえる内容となっています。

本講座の気になる内容を一挙公開!

クリックで展開します。教材の中身をチェックしてみてね!

イメージ

まず講座を視聴していただき、当教材の有効な活用方法や実際に動画内で講師が扱うしつけグッズを紹介します。
皆さんで一緒に受講の準備をしていきましょう。

当講座は「犬という動物」について、座学から始まります。
犬への理解を深めることで、なぜ問題行動をしてしまうのか、改善にはどうしたらいいのか、その原因と解決方法を理解していきましょう。

なぜ問題犬になってしまうのか

イメージ

飼い主の皆様がいつもお悩みでいらっしゃること。
「なぜ問題犬になってしまったのか。。。」
ここではその原因を丁寧に解説。
犬という動物の行動特性を理解していきましょう。

三大しつけ法【1】リーダーウォーク

藤井流のしつけ術の三大柱の1つ。
リーダーウォークで重要な考え方やしつけ方法、コツを解説。
1)しつけを通してワンちゃんはどう考えるのか
2)飼い主さんはどんな態度をするべきか
この2つのポイントから、犬と飼い主さんの土台となる主従関係を構築していきます。

三大しつけ法【2】ホールドスティル&マズルコントロール

藤井流のしつけ術の三大柱の1つ。
ホールドスティルとマズルコントロールについての講義です。
マズルとはワンちゃんの口のこと。
犬は攻撃するのもコミュニケーションをとるのも口!
ワンちゃんにとって、口は生命線と言っても過言ではない重要な場所です。
その口を飼い主さんが思うようにコントロールできるようになることでワンちゃんとの安心感や信頼の土台を築いていきましょう!

三大しつけ法【3】タッチング

三大しつけ法の 3 つ目、「タッチング」についての講義です。
タッチングとはワンちゃんの身体のあらゆる場所にタッチしていくしつけ方法です。
この目的はワンちゃんがどこを触られても嫌がらないこと。
身体のすべてを預けて大丈夫だと、安心感を持ってもらうことを目標としています。
このしつけは、問題行動の改善にも役立つ内容となっています。

犬の学習方法

イメージ

ワンちゃんにしつけやたくさんのコマンドを覚えてもらうために「犬の学習方法」について勉強をします。
犬がどうやって動作を覚えるのか、そしてコマンドと結び付けるのか。
まずは飼い主さんが犬の学習方法を理解してあげましょう。
そうすることで、ワンちゃんも飼い主さんを理解して動いてくれるようになります。

理想の愛犬像を描こう

ここでは「どんなワンちゃんになってほしいか」を考えます。
講座を始める前に、講座が終わったとどんなワンちゃんになってほしいのか、そしてどんな暮らしをしていきたいかを考えましょう。
家の中や日常生活だけではなく、ショッピングやドライブなどの旅行も含め、生涯を通じて、どのような思い出を作っていきたいか考えることで、しつけをする目的やゴールを決めていきます。

イメージ

いよいよしつけについての勉強が始まります。
まずはしつけの基礎基本を座学で学習していきましょう。
ワンちゃんにしつけを覚えてもらえるように、飼い主さんの振る舞いや犬とのふれあい方など、飼い主さんのあるべき態度について学びます。
またしつけに便利なグッズも紹介しています。

しつけとは

まずはしつけとは、その仕組みやコツを紹介します。
どのワンちゃんも基本的には同じような本能・習性を兼ね備えています。
しかし人間の個性と同じように、ワンちゃんにも個体差が存在します。
ここでは、この個体差について理解をしてあげることの重要性をはじめしつけを行う飼い主さんに、ぜひ知っておいてほしいことを解説しています。

犬との基本的なふれあい方

イメージ

近年増えている室内飼い。
その結果、飼い主さんとワンちゃんが触れあう時間が増えてきています。
そこで、犬とどうやって触れ合っていくのか、飼い主さんとしての触れ合い方や対応方針について勉強をしましょう。
かわいい愛犬だから、と好き放題にしていたら、わがままで言うことをきかないダメ犬へとまっしぐら。
うまく付き合っていくための方法を覚えておくと良いですよ。

しつけを実践する前に

しつけと聞いて「いっぱい褒めてあげなきゃ」「ちゃんと叱れるかな」と不安に思う方もい らっしゃるでしょう。
そもそもしつけ時には、どんな対応をすることが正解なのでしょうか。
ここでは、しつけを実践する際の「飼い主さんと犬との付き合い方」について説明をしています。
しつけの基本方針を理解できると、ワンちゃんに一貫した対応ができるため、ワンちゃんも迷うことなく、しつけを理解することができますよ。

しつけ中の生活のさせ方

しつけが身に着くまで、どうやって生活をさせるのか。
ワンちゃんを飼い始めたときに、ブリーダーさんやペットショップの店員さんから飼い方の基本について、アドバイスをもらうことがあるでしょう。
ここでは寝る場所とトイレに着目をして、ワンちゃんの生活を管理する方法を勉強します。
愛犬の行動を規制して管理する。
飼い主さんに覚えてほしい必修の内容になっています。

グッズ紹介

イメージ

しつけを実践する前に、最後の準備をしていきましょう。
そこでしつけを行う際に役立つグッズを紹介していきます。
便利なグッズが多く販売されていますが、重要なことは「どんな問題に役立つ道具なのか」をしっかりと理解して使うことです。
皆さんが抱えている問題の解決に役立つ道具はどれなのか、藤井先生の解説を聞きながら、必要なものを選んで準備していきましょう!

イメージ

ここからはしつけの実践編になります。
まずは藤井流の三大しつけ法からしつけを始めていきましょう。
ここでは三大しつけ法と基本的なコマンドの習得を目標にしています。
しつけを行うとともに、ワンちゃんとの主従関係を築き上げることを意識しましょう。

リーダーウォーク

イメージ

まずは三大しつけ法のファーストステップ。
リーダーウォークから始めていきましょう。
これは飼い主さん主導で歩き、ワンちゃんが自動的についてくるという歩行方法です。
ワンちゃんとの主従関係の基礎作りだ、と意識してしつけを実践していきましょう。
OK 例と NG 例を見比べて、正しい態度でしつけを実践してきましょう。

ホールドスティル

イメージ

藤井流のしつけ術の三大柱の2つ目。
ホールドスティルを実践していきます。
犬を後ろから抱えて静止させることを目標にしつけをしていきましょう。
実践あるのみ!静止させるコツを覚えながら、しつけを身につけていきましょう。
繰り返し実践していくことでワンちゃんとの信頼関係ができてきますよ。
背後にいてもワンちゃんが安心してくれる飼い主とワンちゃんとの信頼関係をしっかりと構築ことを意識しましょう!

マズルコントロール

イメージ

ホールドスティルができたら、そのままマズルコントロールを行います。
口は犬の生命線。
ワンちゃんは食事も攻撃も口を使って行います。
その口を飼い主さんの思いのままに動かすことを目標にしつけをしましょう。
ワンちゃんにとっては抵抗感が強いかもしれません。
しかし薬を飲ませてあげる時や非常時にはこのしつけが必要になってきます。
ワンちゃんにとってもセンシティブな口に触れるしつけですので、注意点や方法をきちんと理解して、実践をしてきましょう。

タッチング

イメージ

三大しつけ法の最後の1つ。タッチングをマスターしていきましょう。
タッチングとは触ることではなく、身体の対端部に触ることに慣れさせることを目標として行います。
犬の世話をする時には、排せつ処理、耳かきや爪切りなど必ず犬に触れて行うケアが必要になってきます。
ここでワンちゃんとの信頼関係をしっかりと築いて、日頃のケアを行っていく手助けとしてください。

コマンドのしつけにあたって

皆さんは「座れ・待て・伏せ」などコマンドのしつけをどのように実践してきたでしょうか。
ここでは、次講座から始まるコマンドのしつけに先駆けてワンちゃんにコマンドをおぼえてもらうためのしつけの手順を説明します。
どうやったら人間の言葉と行動をつなげて覚えてくれるのか。
ワンちゃんにとって覚えやすいしつけの手順を大公開。

座れ・待て・伏せ・来い ・あとへ

それぞれのコマンドを実践してきましょう。
しつけの基礎は同じですが、それぞれの動作におけるコツやしつけ方法の細かいところを確認して行います。
コマンドができるようになったら、しつけの基本はマスターしたも同然!
藤井先生とワンちゃんともにコマンドのしつけを身につけていきましょう。

トレーニングで重要な 6 つのポイント

イメージ

3 大しつけ法やコマンドなどトレーニングをうまく行うための 6 つのコツを紹介。
トレーニングをいつ行うとよいか、どう指示すればよいかといった基本的な事項からトレーニングが上手くいかない時の対処方法といった応用的な内容まで解説しています。
もしトレーニングが上手くいっていない場合は、このセクションをしっかりと勉強して内省をしてみてください。
訓練が上手くいかない原因を知って、これからのトレーニングに活かしていきましょう!

クリッカー訓練

トレーニングでよく用いられるクリッカー。
そのメリットは何か知っていますか?
ここではクリッカーについて、メリットや使い方を解説しています。
特にトレーニングに集中してくれないワンちゃんの飼い主さんには役立つコンテンツとなっています。
トレーニングを向上させたい方もぜひ参考にしてくださいね。

クレートトレーニング

イメージ

移動や通院の時に便利なクレート。しかし多くのワンちゃんがクレートの閉塞感を嫌って、中に入ってくれません。
ここでは、このクレートになれるためのトレーニングを行っていきます。
実際に講師がクレートに入る訓練を行いながら、トレーニングのコツを解説しています。
ワンちゃんの気持ちを考えてクレートを怖がらないようにむしろクレートに入るのが好きになるしつけを行っていますよ。

実生活での応用の仕方

トレーニングは実生活で生きてこそ!
ここではトレーニングしてきたしつけを生活の中で生かす方法を紹介しています。
例えばご飯の時。例えば散歩に出かける時。
わんちゃんの嬉しい気持ちが高まり、興奮気味の時にこそしつけの効果を発揮すべき場面です。
トレーニングのためのトレーニングではなく、実生活をスムーズにするためのしつけになるようにこの章で学習をしていきましょう。

補足・タッチング応用編

ここではタッチングの応用編を紹介しています。
前回の章ではタッチングをしつけ・トレーニングとして行いました。
しかしタッチングに慣れてくると、トレーニングではなく触れ合いの場としてタッチングを応用できるようになります。
飼い主さんとワンちゃんとのコミュニケーションの場としてタッチングを行うことの気持ちよさをぜひ皆様にも感じてほしいです。

イメージ

ここでは多くの飼い主さんが困っている問題行動の解決を目標にしつけを実践していきます。
第 4 章で基本的なしつけが身に着いていれば問題行動の改善はそれほど難しいことではありません。
ワンちゃんの行動原因を理解してあげた上で、しっかりと原因を向き合い、問題を解決していきましょう。

家族がリーダーとして君臨する重要性・問題行動への対処方法とは?

家のリーダーは飼い主さん家族。これはしつけにおける絶対の条件です。
しかし問題行動に困っている方の多くは、ワンちゃんがリーダーであると勘違いしていることが多いんです。
ここでは家族がリーダーであることの重要性を学習するとともに、今までの問題行動にどう対処したらよいのか、その対応方法について解説しています。
問題行動の解決への第一歩。ここから一緒に踏み出していきましょう。

散歩のしつけ(「散歩」の考え方)

イメージ

ワンちゃんと言えば散歩!とにかく朝晩の 2 回くらいは散歩に行かないと。
このように感覚的に散歩に出かけている飼い主さんも多いと思います。
しかし「散歩に行くべき理由・意味」について考えたことはあるでしょうか。
むやみに散歩に行くと、むしろ無駄吠えや甘噛みなど問題行動の原因になることも多いんです。
そこでまずは「散歩」の必要性から勉強をしていきましょう。
飼い主さんが散歩をしっかりと理解することで、適切な対応ができるようになりますよ。

散歩のしつけ(リードの装着・飛び出し癖)

散歩の第一歩。それがリードの装着です。
しかし、散歩!ときいて興奮するワンちゃんはとても多いです。
リードをつけるのも一苦労という飼い主さんの悩みはよく耳にするものです。
そこで、実際に散歩に行く準備に必要なしつけを解説します。
具体的な方法だけでなく、実践する際のコツ・考え方も説明していますので、方法論だけではなく、なぜそうすべきなのかまで踏み込んで勉強をしてくださいね。

散歩のしつけ(引っ張り癖・飛びつき癖・拾い食い・無駄吠え)

イメージ

ワンちゃんによって散歩での問題行動は様々。
引っ張ったり、飛びついたりするワンちゃんもいれば、すれ違う人や犬に対して、たくさん吠えてしまうワンちゃんもいます。
ここでは1つ1つの問題行動に対して、具体的な解決方法を学習します。
ワンちゃんとの絆を深めながら、しつけを実践していきましょう。

噛む・唸る

何か気に入らないことがあると、ガブっと噛んでくる。
ウウっと唸って威嚇してくる。
こんなとき決して叩いたり大声を出したりしてはいけません。
暴力行為に暴力行為で対応してしまっては、かえってワンちゃんの問題行動が強化される一方です。
では噛んだり唸るワンちゃんには、どうやって対処していけばよいのでしょうか。
この章で一緒に学んでいきましょう。

甘噛み

イメージ

犬の社会に同等の位置関係はない。
飼い主さんにはまず「なぜ犬同士で甘噛みをするのか」から学んでいただきます。
甘噛みをする理由がわかれば、どうして家族が噛まれてしまうのかがわかる。
犬という動物の理解から、問題行動の解決策を実践していきましょう。

攻撃的な態度

他の犬に対してだけではなく、飼い主さんや家族に対しても攻撃的な態度をむけてしまうワンちゃん。
これは飼い主さんの間違ったしつけによって、攻撃行動が強化されてしまっている可能性が高いです。
ワンちゃんの本能に逆らって、声を上げて叱ったり、無理やり物をとったりしようとしたことはありませんか?
心当たりがある飼い主さんも安心してください。
この章を通して、正しい対処方法を身につけるととも、攻撃性を解消していきましょう。

イメージ

ここでは家庭での行動に注目したしつけ方法を紹介しています。
特に留守番やトイレにお困りの方必見のコンテンツとなっています。
他にも来客や電話に吠えることへの解決方法に加えお子様との触れ合わせ方など、家庭での問題全般を取り扱います。

家庭でのしつけ(要求・無駄吠え、電話来客に吠える、留守番など)

家の中でよくある問題行動の解決策を実践しています。
玄関のチャイムや外の物音、来客など家にいてもワンちゃんを刺激するものはたくさんあります。
このような 1 つ 1 つの事象に慣れてくれるようにワンちゃんと繰り返し繰り返ししつけに取り組みましょう。
問題行動は同じでも、その裏にあるワンちゃんの気持ちは様々。
犬の気持ちを理解しながら、正しい方法で解決していきましょう。

家庭でのしつけ(ハウス)

イメージ

留守番のしつけの 1 つにハウスがあります。
これはクレートを用いたお留守番に有効的なしつけ方法です。
一見、クレートの中でお留守番をさせるなんてかわいそう。と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかしワンちゃんによってはストレスが軽減し、逆にクレートに守られていると安心感を感じる場合もあります。
お留守番にお困りの方は、しつけ術の 1 つとして実践してみると良いでしょう。

家庭でのしつけ(トイレ)

皆さんの家庭ではハウスとトイレをどのように設置していますか?
ペットショップの店員さんやブリーダーさんに指示された通り設置している方もいらっしゃるかと思います。
ここでは正しい設置場所から、ワンちゃんのトイレについて考えていきます。
ワンちゃんのトイレは、排せつ以外にも意味を持ちます。
その点を理解してあげた上で飼い主さんが上手く管理してあげられるようにしつけを行っていきましょう。

家庭でのしつけ(補足:散歩)

イメージ

実際に講師がワンちゃんと散歩に出かけている動画です。
理想的な散歩の様子がわかるのはもちろん、「ワンちゃんのしたい」と飼い主さん主導であることをどうやって両立するのかその部分を勉強できるように解説を行っています。
このコンテンツを踏まえて、愛犬との散歩を楽しんでください!

その他の訓練

当講座にはここまでの章に入りきらなかった訓練を詰め込みました。
高所でのしつけをはじめ、非日常的な環境に対応するためのしつけ術・克服方法を収録しました。
ワンちゃんにとって、いつもと違うことは怖いこと。
飼い主さんがその部分を理解してあげることがとても大切です。
この講座を通して、ワンちゃんと一緒に困難を乗り越えていくことでお互いの信頼関係をより一層深めることができます。

イメージ

この章ではもう一度座学に戻り、犬のストレスについて考えます。
問題行動として発現していなくとも、日常生活には犬にとってストレスフルな環境が溢れています。
飼い主さんとして、犬のストレスになりうるものを理解してあげることを当章の目標としています。
食事や遊びといった日常的なことから多頭飼いや性に関することなど幅広いトピックを扱っています。

去勢・避妊について

イメージ

愛犬の去勢・避妊は飼い主さんにとってとても悩ましい問題。
どっちが愛犬にとってよい選択になるのか、日々お悩みの方もいらっしゃるでしょう。
ここでは犬の去勢・避妊のメリットやデメリットを学習します。
一般的には去勢、避妊をすると性格が穏やかになると言われていますが、ワンちゃんの性格や犬種によって、その影響は様々です。
愛犬の一生を通して、良い選択となるようにこの講座で学びを深めましょう。

多頭飼いについて

ワンちゃんが大好き!
飼い主さんの中には多頭飼いをしている方やもう 1 匹一緒に飼うことを検討されている方も少なくないと思います。
ここでは 1 つの家庭内で複数の犬を飼うときの注意点やコツを学習します。
先に学んだ通り、犬の社会に同等の立ち位置はありません。
飼い主さんが 2 頭の関係をうまく管理するための対応、振る舞い方を習得しましょう。

食糞について

ワンちゃんの中には食糞をしてしまう子もいるでしょう。
実際にその様子を見てしまうと、私たちは食糞は悪いものだと思ってしまいますよね。
しかし、食糞はワンちゃんにとって自然な行動の範囲。
頭ごなしに叱っても、愛犬には何が悪いのか上手く理解してもらえません。
この講座では、飼い主さんの食糞に対する知識をアップデートしていきます。
どうしたら食糞防止ができるのか、一緒に解決策を学んでいきましょう。

食事について

イメージ

この講義では「犬の食事」についてもう一度考え直す機会を設けています。
ここで飼い主さんに質問です。
愛犬に食べさせているフードがいつの間にか、いつも同じものになっていませんか?
もちろん種類にこだわれ、ということではありませんが、いつも食べるものだからこそ、どんな成分・栄養が入っているのかもう一度確認してみてください。
健康の土台である食事について、学習を進めていきます。

愛犬の遊ばせ方

室内でもワンちゃんと遊びたい、触れ合いたい!
もちろん、外で遊ぶ機会もあるけれど、主婦の方や忙しい会社員の方にとっては、室内で気軽に触れ合える方法があると嬉しいですよね。
そこでこの講座では愛犬との遊び方をご提案。
少しの時間でも愛犬とコミュニケーションをとり、癒しの時間を過ごしたい。
そんな理想の生活に役立つコミュニケーション方法を習得しましょう。

  • 人と動物の絆
  • 犬のルーツ
  • リーダー的対応とは
  • アイコンタクトってなに?
  • 犬の一生に最も影響を与える時期
  • しつけと訓練は別物である
  • 分離不安症候群
  • 仔犬の甘噛み
  • 権勢症候群
  • 犬の攻撃行動と矯正法
  • 小型犬と枕を共にする
  • 多頭飼いのコツ
  • ペットロス
  • ほじょ犬法、動物の愛護及び管理に関する法律
  • 個体識別
  • 社会化の環境馴致
  • しつけと訓練
  • 室内での犬の居場所を規制する
  • 犬は横穴の動物である
  • クレートトレーニングと排泄管理
  • ヨーロッパでの出来事
  • 犬に与えられなければならない4つの権利
  • 我が家の小型犬と猫
  • ペットが与えてくれる「生きる元気」
  • ペットの健康と安全を守るために
  • 繁殖制限
  • 安楽死

モデル犬による訓練動画も充実

ダメ犬脱出オンライン講座1 日あたり約 270 円で始められる!毎日 10 分のレッスンを受けることで愛犬の問題行動を改善することができる!日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!6か月間オンラインコーチングサポート付き

1年間で考えれば、1ヶ月あたり約1,200円で受講できます
毎日10分のレッスンを受けることで、愛犬の問題行動を
改善することができるオンライン講座です。

日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!オンラインコーチングサポート付き

▲ 動画は永久的にご覧いただけます。
本教材は月額課金ではなく、買い切りでの販売になります。

2ヶ月のオンラインサポート付
14,800円 (税込16,280円)

≫ カード払いのお申し込みはこちら ≫ 銀行振込でのお申し込みはこちら

※銀行振り込みは一括のみ受付
※クレジットカードは6分割まで対応可能

ダメ犬脱出オンライン講座は業界最大級の充実したコンテンツ量!

一般的なしつけの DVD 教材は 60~180 分程度。
そのため、根本的な解決方法よりも特定の問題行動を直すためのテクニックに特化している場合が多いです。

しかしこの「ダメ犬脱出オンライン講座」は小手先のテクニックだけでなく犬という動物を理解する講義から基本的な接し方犬の健康法去勢・避妊に至るまで「しつけ」にとどまらず、飼い主さんに知ってほしい知識まで詰め込みました!
「これ 1 つでしつけを完璧にマスターできる」という講座を目指した結果、業界最大級のボリューム量になっていました。
さらにしつけの例では、様々な犬種・良い例・悪い例など、あらゆるパターンを収録しているため、実践にあたり困ることが他教材より圧倒的に少ないと言えます!

「収録時間が長ければいいの?」と不安な方へ

確かに、収録時間が長いだけではいけません。
当講座では他の教材では飛ばしがちな「関係性の構築」にたくさんの時間を使い以下の4STEPでしつけを実践します!

ダメ犬脱出オンライン講座の4ステップ

よくある DVD のように「すぐにしつけの実践!」ではなく、受講生の方には根本からワンちゃんと向き合い、持続的なしつけ方法を教えています。

とはいっても、本当に出来るのか不安・・・そんなあなたのために充実したサポート体制をご用意しました!

藤井先生直接のオンラインサポ―ト(2ヶ月)

本講座は 30 日間で、ダメ犬を卒業して、良いワンちゃんにできるプログラムです。
ですが、集中してトレーニングできない方や忙しい方など、じっくりトレーニングをして、しつけ出来るように2ヶ月のサポートを付けております。

一般的なオンライン講座では、質問や相談ができる環境が整っていません。
それでは、せっかく受講をしても、わからないことがわからないまま、できない点ができないまま。。
それではみなさんの投資が無駄になってしまいますよね。

そこで「ダメ犬脱出 オンライン講座」では、藤井先生に直接相談できる「オンラインサポート」を用意して、確実に成果を出せる学習環境を整えました。

月に 1回、zoom を使ったオンライングループ質疑応答会を開催します。
開催日については、毎月1ヶ月前に、来月の開催日時を告知いたします。平日、休日、昼、夜など、会によって時間を変えるので、 お忙しい方でも、どこかしらの日程が合うかと思います。


ワンちゃんによって、しつけの方法は多種多様!
わからないことで悩む時間はもったいない。

藤井先生から直接アドバイスをもらって疑問を1つ1つ解決し、ぐんぐん成長していきましょう!

この講座はいつでもどこでも受講可能!オンライン講座だからこそ選ばれる4つの理由をまとめると

  1. 申し込み~受講まで 1 日で完了!
    オンラインで手続きができ今すぐにしつけを始めることが出来るから

  2. 忙しい飼い主さんでもスマートフォンさえあればいつでもどこでも勉強できるから

  3. 藤井先生から直接指導をうけることができるサポート体制を用意しており疑問や不安を即座に解決できるから

  4. わからない部分や忘れた部分を何度でも見直しができるから少し難しい躾も習得できるから

今日から始められる!受講までのカンタン3ステップ!

イメージ
購入手続き完了後
受講メールを受け取り!

イメージ
案内に従って
参加する」をクリック

イメージ
専用アカウントを発行し
受講開始」!

つまりダメ犬脱出オンライン講座は申し込みから受講まで即日完了!

ダメ犬脱出オンライン講座1 日あたり約 270 円で始められる!毎日 10 分のレッスンを受けることで愛犬の問題行動を改善することができる!日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!6か月間オンラインコーチングサポート付き

1年間で考えれば、1ヶ月あたり約1,200円で受講できます
毎日10分のレッスンを受けることで、愛犬の問題行動を
改善することができるオンライン講座です。

日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!オンラインコーチングサポート付き

▲ 動画は永久的にご覧いただけます。
本教材は月額課金ではなく、買い切りでの販売になります。

2ヶ月のオンラインサポート付
14,800円 (税込16,280円)

≫ カード払いのお申し込みはこちら ≫ 銀行振込でのお申し込みはこちら

※銀行振り込みは一括のみ受付
※クレジットカードは6分割まで対応可能

藤井先生のしつけ術は専門家の方々のお墨付き!

正しいしつけで愛犬との絆が深まり、健康寿命の延長にもつながる

イメージ

廣野 直人さま

獣医師
神奈川県横須賀市:
神奈川県横浜市:へそてん動物病院 院長
早稲田大学大学院 経営管理研究科(MBA)修了

近年ペットは家族の一員としてかけがえのない大切な存在となっております。
一方で擬人化やインターネットの普及により謝った知識や対応によって不適切な飼い方・問題行動が増加傾向にあります。
可愛い我が子のために良かれと思ってやっていることが、逆にストレスとなり事故や病気を引き起こすばかりか、時には命が脅かされてしまうことも少なくありません。
正しい躾を学ぶことで愛犬との絆が深まり、ストレスを軽減させてあげることで健康寿命の延長に結びつき、結果ご家族の皆さんとの幸せな時間が長くなることに繋がります。

この藤井先生の講座は犬の習性・本能に基づき、理にかなった愛情あるトレーニングをなされており、獣医師にとっても非常に参考になるものです。
一般のご家族の方々だけでなく動物看護師やトリマーなど、犬の仕事に携わる全ての人にとって必要な知識・内容となっております。

この講座を受けることにより1人でも多くの幸せなご家族が増えることを願っております。

犬のしつけとは「犬の健康を守ること」

イメージ

大熊 真穂さま

獣医師

「犬のしつけ」と「犬の健康を守ること」は一見関係ないことの様に思えます。
しかし、健康上に問題があって検査や治療が必要なのに、基本的なしつけが全く出来ていないと、診察すらできないということもあるのです。

また、飼い主様だけでなく、ワンちゃんが人と一緒の生活をストレスなく送るためにも「犬のしつけ」は不可欠だと考えています。

この教材は、身近にしつけを習える環境が無い飼い主様でも、自分のペースで学べることや、講師の藤井先生に直接相談に乗ってもらえる機会があることなど、オンライン講座ならではのメリットがたくさんあります。
しつけのみならず、犬の習性や健康についての情報も学べるのもとても参考になると思います。

この講座で学ぶことにより、飼い主様とワンちゃんの毎日が楽しく、幸せであることを心から願っています。

ダメ犬脱出オンライン講座1 日あたり約 270 円で始められる!毎日 10 分のレッスンを受けることで愛犬の問題行動を改善することができる!日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!6か月間オンラインコーチングサポート付き

1年間で考えれば、1ヶ月あたり約1,200円で受講できます
毎日10分のレッスンを受けることで、愛犬の問題行動を
改善することができるオンライン講座です。

日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!オンラインコーチングサポート付き

▲ 動画は永久的にご覧いただけます。
本教材は月額課金ではなく、買い切りでの販売になります。

2ヶ月のオンラインサポート付
14,800円 (税込16,280円)

≫ カード払いのお申し込みはこちら ≫ 銀行振込でのお申し込みはこちら

※銀行振り込みは一括のみ受付
※クレジットカードは6分割まで対応可能

いつかではなく、今始めよう!ペットとのかけがえのない日々を大切に

子犬たち

あなたは愛犬の寿命について、考えたことはありますか?

犬の平均寿命は、だいたい 10~15 年と言われています。
成犬の時から飼い始めた場合、愛犬とは 10 年も一生に居られないでしょう。
さらに、そのうち慢性的な病気にかかることなく、元気に活動できる期間となると 5~8 年くらいかもしれません。

愛犬との日々は何気ない日常となっているかもしれませんが、実はかけがえのないもので、後悔をしても先に立つことはできません。

そんな限られた時間を楽しく、そして絆を育みながら過ごすためには「基本的なしつけ」が必要不可欠です。

今、問題行動で悩んでいる方には、ぜひこの機会に問題行動を直していただき、悩ましい日々ではなく、愛犬との楽しい日々を過ごしてほしいと思います。

また当講座では、ワンちゃんとの関係を再構築することを大切にしています。
「愛犬とのかけがえのない日々を大切に過ごしてほしい!」
「一緒に過ごす時間を楽しい思い出にしてほしい!」

この思いから、ペットの問題行動を解決するための単なるしつけだけではなく、「愛犬との関係性を再構築」し「愛情・絆を育む」ことができる講座としています。
ぜひこの講座のしつけを実践して愛犬との絆を深めるとともに、楽しい日々を実現していきましょう!

しつけができていないと . . .

しつけができていないと「愛犬」と「飼い主さん」の両方の時間が無駄になってしまいます。

トイレや散歩での問題や、家の中での問題など、、、
1 日の中で問題行動のために使っている時間はどのくらいですか?
きっと 10~15 分、長い方は 30 分以上も時間をかけていらっしゃるかもしれません。
これは 1 年に換算すると、約 4 日間も時間を無駄にしていることになります。。。。

この講座を通して、無駄になっている 10 分を毎日しつけに回すだけで、ワンちゃんの問題行動はかならず解決に向かっていきます!

主婦や会社員など忙しい飼い主さんも多いことでしょう!
ぜひ時間の無駄をなくして、プライベートの時間・愛犬との時間を大切にしてほしいです!

ダメ犬脱出オンライン講座は20万円くらい得

ワンちゃんのケアには何かとお金がかかります。
トリミングに医療費、ペットフードやおもちゃなどなど。。
それだけでも1年間で約 25~30 万円の費用が掛かってきます。

さらにしつけができていないと、ペットの一時預かりやレッスン費用がかかり、年間 50 万円以上もお金がかかる方もいらっしゃいます。

【 プロのレッスン参加費用 】
カウンセリング+レッスン ⇒ ¥5,000~8,000

【 短期間での個別レッスン相場 】
お泊りトレーニング(1 週間) ⇒ ¥70,000~150,000

レッスンにお金をかけたとしても短期間で詰め込んでしまうとワンちゃんにストレスがかかる上に問題行動が治ったと思っても、その効果は一時的な場合が多いでしょう。

なぜなら、しつけは毎日繰り返し行うことが基本。
愛犬との信頼関係をゆっくりと築いていくことが大事です。

それに比べて「ダメ犬脱出オンライン講座」を受講すれば、しつけの必要経費はこの教材だけでばっちり。

しっかりとしつけができれば、ワンちゃんの体調変化に気づきやすいだけでなく、精神的なストレスも減るため、将来的な医療費の削減にもつながります。

ぜひこの機会にしつけを自らの手で習得し、愛犬の体調・精神面にも敏感になって頂ければと思います。

お申し込みはこちらから

しつけのお悩み相談!よくある質問にお答えします

子犬もしくは成犬、多頭飼いでも大丈夫ですか?
A. 問題ありません。

ワンちゃんの年齢・犬種を問わず、しつけをすることができます。
また多頭飼いの方も安心してください。
基本は 1 頭 1 頭順番にしつけに取り組んでください。
子犬・多頭飼いに焦点を当てた講座もご用意しておりますので飼い主さんの抱えている問題・状況に沿ってご受講ください。
今までしつけが上手くいかず悩んでいます。
この講座で問題行動がどのくらい改善しますか?
A. 一概にどのくらいという基準はありません。

しかし多くの方が抱えている問題行動を改善できます。
その理由は「根本的な原因を改善する」しつけと「特定の問題行動を解決する」しつけの 2 本立てでしつけをするから。
ワンちゃんとの絆を育んだうえで、しつけを行うので、一時的な対症療法ではなく、持続的な効果を見込めます。
しつけにはどのくらいの期間・時間が必要ですか?
A. 講座は 1 日 10 分から始められます。

しつけにかかる時間は 1 日 10 分から始めていきましょう!
しつけの効果が出るまでは、個体差や今までの生活環境、飼い主さんとの関係性などによって、異なります。
しかしワンちゃんはとても賢い動物ですので諦めることなく実践すれば、必ず効果が出てきます。
どんな問題行動が解決できますか?
A. 基本的な問題行動は全て解決できます。

無駄吠えや噛付き、飛びつき癖など家庭内での問題行動から、散歩・トイレ・来客時の問題行動まで、全ての問題に対処できます。
問題行動だけではなく、基本的なコマンド(待て・伏せ・お手など)を習得することや去勢・避妊やペットの健康に至るまで飼い主さんとして必要不可欠な知識を蓄えることもできます。
専用サイトでの講座には視聴制限がありますか?
A. 視聴制限はありません。

当講座の動画は視聴制限がありません。
そのため、忘れてしまったり、新しい問題に困ったりしても講座をもう一度受講しながら、しつけにあたることができます。
またオンライン形式なので、データ容量を気にすることなく、いつでもどこでも気軽に受講していただけます。
支払は分割でも大丈夫ですか?
A. 最大 6 分割まで可能です。

一括払いだけでなく、クレジットカードでの決済も可能です。
最大 6分割まで対応しております。
また領収証の発行も承りますので、必要な場合はお申し付けください。

ダメ犬脱出オンライン講座1 日あたり約 270 円で始められる!毎日 10 分のレッスンを受けることで愛犬の問題行動を改善することができる!日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!6か月間オンラインコーチングサポート付き

1年間で考えれば、1ヶ月あたり約1,200円で受講できます
毎日10分のレッスンを受けることで、愛犬の問題行動を
改善することができるオンライン講座です。

日本一の訓練士!藤井聡先生の動画教材!オンラインコーチングサポート付き

▲ 動画は永久的にご覧いただけます。
本教材は月額課金ではなく、買い切りでの販売になります

2ヶ月のオンラインサポート付
14,800円 (税込16,280円)

≫ カード払いのお申し込みはこちら ≫ 銀行振込でのお申し込みはこちら

※銀行振り込みは一括のみ受付
※クレジットカードは6分割まで対応可能

藤井先生から皆様へ~愛犬を生涯のパートナーとして大切にしてください~

藤井聡

皆様、はじめまして。
藤井聡と申します。
この度は、当講座をご検討いただきありがとうございます。

この講座では、犬の「本能」と「習性」に基づいたしつけの仕方や犬の行動に対する対応を十分に把握したうえで、飼い主さんとワンちゃんとの関係をつくることを大事にしています。
擬人化して犬と付き合っていくと、後々どこかでつまずいて、しつけが上手くいかなくなります。

だからこそ、当講座では犬というのは
「こういう動物ですよ」
「こういう行動をとるのはこういう習性ですよ」
「こういう本能を持っていますよ」
という「動物としての犬」への理解を基本に講座を設計しました。

実際に講座を実践する上で、難しい言葉が出てきたり、難しい対応の仕方が出てくることが あるかもしれません。
しかし繰り返し講座をご覧になり、犬と接していけば必ずワンちゃんは飼い主さんの想いに答えてくれます!

ぜひ私と一緒にしつけをしていきましょう。

署名

お申し込みはこちらから